クリスマス会
2022-12-22
クリスマス会
今年も茶屋こばと保育園にサンタクロースがきてくれました

子どもたちはサンタクロースがきてくれるのをとても楽しみに待っていました

てんとうむし組さんから順番に、サンタクロースに会いに行きました!てんとうさんのお友だちは、サンタさんを見てびっくり!!!目をまん丸にする子や、固まる子、大泣きする子もいましたが、サンタさんにプレゼントをもらってニコニコ笑顔で手を振れる子もいましたよ

ちょうちょ組さんも、やはり緊張!!恐る恐る近づき顔を覗いている子もいました!プレゼントをもらうと「ありがとう」と笑顔でお話する子もいましたよ

みつばち組さんは、サンタさんに会えると’’わあ!会えた
’’と言わんばかりの満面の笑みを見せてくれました。サンタさんとのツーショットもニコニコで撮れました
とんぼ組さんとかぶとむし組さんは、火の精が登場するキャンドルサービスを観て、「ねこのピートのクリスマス」のお話を聞きました。
元気いっぱいの「赤鼻のトナカイ」をサンタさんに聞いてもらったね
質問コーナーもあり、サンタさんはどうやってプレゼントを届けるのか・・・ブラックサンタは本当にいるのか・・・など子どもたちの疑問をサンタさんに教えてもらいました!質問の答えは、ぜひ子どもたちに聞いてみて下さい
お給食はパンバイキングで、おやつはお稲荷さん!お当番さんが給食室におやつをもらいに行くと・・・「かわいい~
」となにやら盛り上がっていました!!なんだろなんだろ?と皆でのぞいてみると、、、お稲荷さんが「トナカイ」に変身していました
(ツノと目➡昆布 お鼻➡お豆)
見た目も可愛く、味もおいしいお稲荷さんで子どもたちはとっても嬉しそうでした
持ち帰りのプレゼントは、お菓子とおもちゃの2つありますので、お家で食べて遊んでください

各クラスにもプレゼントがあり、子どもたちは新しいおもちゃに夢中であそんでいました




てんとうむし組 保育参観&クラス懇談会
2022-12-16
保育参観最終はてんとうむし組さんでした。
てんとうさんは、普段お部屋で行っている朝の会の様子を観てもらい、その後大好きなママと一緒に「きゅうりができた」「ぞうきんのできあがり」等のふれあい遊びをしました。
名前を呼ばれて返事をするだけでも可愛いてんとうさんですが、それに加えタンバリンを一緒にリズムよく叩く姿は可愛いさ倍増でしたね。
ママの顔を見て、思わずママのところへ駆け寄ってしまう子もいましたが、それはそれでご愛嬌ですね。
ふれあい遊びではママのおひざの上に乗ったり、こしょこしょしてもらったして、いつも以上に嬉しそうだった子どもたちです。
ママとバイバイする時はちょっと悲しかったけど、お給食の時にまたきてくれてとっても嬉しかったね。
何をやっても可愛いてんとうさん。この可愛い姿をいつまでも忘れずにいたいですね。

※本日はお忙しい中参加いただきありがとうございました。

ちょうちょ組 保育参観&クラス懇談会
2022-12-15
保育参観4日目はちょうちょ組さんでした
ちょうちょ組さんは「手をたたきましょ」の手遊び、子どもたちの大好きな「どんないろがすき」のお歌、「ねこのピート」の劇をしました!
始まる前子どもたちはドキドキ!! いざ遊戯室に入ると大好きなママたちが
嬉しくて手を振る子や、ママを見つけて泣けてしまう子もいましたね!
普段大好きな手遊びも、今日はママたちの前でドキドキ!お歌に合わせて手を動かす子もいましたが、緊張から固まっている子もいましたね!
ねこのピートはどの子も上手にお山を滑っていましたね
緊張や恥ずかしさからお顔を隠してしまう子もいましたが、みんなとっても可愛かったですね
今日はお給食もママたちに見てもらって食べられてさらにおいしかったね
お忙しい中保育参観&クラス懇談会にご参加いただきありがとうございました!お家に帰ったらお子さんたちに「がんばったね」「かわいかったね」など感想を伝えてあげて下さい


みつばち組 保育参観&クラス懇談会
2022-12-14
保育参観3日目はみつばち組さんです。
みつばちさんは大好きな絵本「てぶくろ」の劇あそびとダンス「スマイル」をお家の方に観ていただきました。
とっても緊張した様子で入場してきた子どもたち。ママのところに飛び込んでいきたい気持ちをおさえて、一生懸命がんばりました。
いっぱい練習してきたなかで、今日が一番上手に演じていました。本当によくがんばったね。それぞれの動物に見合った衣装が、みんなとても似合っていて可愛かったです。
「スマイル」のダンスの時には、笑顔も見られ楽しそうだったね。とっても可愛い振りなので、お家でもパパやママと一緒に踊ってね。

幕間の渡辺先生の職員紹介はいかがだったでしょうか? 職員の意外?な一面を知っていただけたことと思います。

まだまだパパやママに甘えたい時期であるみつばち組さん。今日は本当にがんばり、ちょっぴりたくましくなった姿をみることができ嬉しかったです。
お家の方にいっぱいほめてもらおうね。

※本日はお忙しい中、保育参観・クラス懇談会に参加いだだきありがとうございました。

とんぼ組 保育参観&クラス懇談会
2022-12-14
保育参観2日目はとんぼ組さんでした!
とんぼ組さんは劇遊び「こびとのくつや」、合奏「たのしいね」、踊り「やんちゃ怪獣どっかーん!」を披露しました
とんぼさんは自信満々!堂々と胸を張って大きな声で元気よく発表が出来ました
保護者の方が観に来てくれるのが嬉しくて準備の段階から「ママいる?」「パパ見に来てくれる!」とニコニコ嬉しそうに教えてくれましたよ
とんぼさんはお歌もセリフも練習の段階からしっかり覚えており、普段遊んでいる時も口ずさんでいました
本番も練習通り、上手にできていましたね!

合奏や踊りも、どの子も元気いっぱい楽しく披露できました
とても可愛かったですね
発表が終わり、子どもたちに感想を聞くと「緊張した」という子が一番多かったですが、「たのしかった!」という声も2番目に多く上がり、保育者自信も嬉しく思いました
足元の悪い中、保育参観・クラス懇談会にご参加いただきありがとうございました! おうちでも、またお子さんとお話してみて下さいね
