ブログ
体操教室ラストの日でした
2024-03-11
今年度ラストの体操教室でした!
大好きな先生たちと、いっぱい身体を動かして遊んで楽しそうな子どもたち
最後はみんなで集合写真をパシャリ

普段できないことをたくさん教えてもらいました


おたのしみ会
2024-03-05
おたのしみ会がありました

参加したのは、あか組さん・しろ組さん・きもも組さん!
クラスごちゃまぜで同じグループの子同士で手をつなぎスランプラリー出発っ
ランチルームでは、ボーリング大会
きもも組の部屋では、カプラ積み上げゲーム
しろ組の部屋では、箱の中身はなんだろなゲーム
あか組の部屋では、サーキット遊び
ひよこの部屋では、ボールの中から絵あわせゲーム
先生を探してコインと交換し、給食室の先生からラムネを買ったり
園長先生からの最後の問題に苦戦したり…
最後は頑張って力を合わせてゴールし、メダルをもらい、園長先生と記念撮影



そのあとは、映画チケットをもらい、ランチルームで映画を見てゆっくりしました

初めての取り組みでしたが、いろいろな先生と関わることができた1日だったと思います


3月誕生会・ひなまつり会
2024-03-01
ランチルームに飾ってある、ひな人形と写真を撮ったあとは…
ことり組でひなまつり会!
乳児さんが集まり、ひな人形製作紹介とスケッチブックシアター、歌を楽しみました
ホールでは幼児さんが集まり、誕生会とひなまつり会!
誕生会では4人のお友だちをお祝いし、好きな食べ物を聞きました

ひなまつり会では各クラスのひな人形製作の紹介と、スケッチブックシアター、
ちらし寿司を作ったり、歌をうたったりしました

みんなのーびのび大きくなってね
お誕生日おめでとうっ


2月誕生会
2024-02-26
2月生まれの誕生会をしました

4人のお友だちがみんなに祝ってもらいました
インタビューでは好きなあそびや、将来何になりたいかを聞かれ
「アイスクリーム屋さん」「サッカー選手」と答えてくれました
出し物はマジック
ジュースがいろいろ変わっていくのを見て驚きで声をあげて楽しみました

お誕生日おめでとう

もっともっと大きくな~れ


節分会がありました。
2024-02-02
節分会がありました
1部はことり組の部屋で乳児さんが参加しました。お面の紹介と、だれのパンツ?クイズをしました
2部はき・もも組の部屋で幼児さんが参加しました。お面の紹介と、節分クイズ、豆まきゲームをしました
乳児さんも幼児さんもラムネの試食をしました

3部はみんなが午睡から起きてちょっとしたあと…あか鬼登場

逃げる子、泣きながらボールを投げる子などいましたが、どのクラスも無事あか鬼を退治できました


▼お気軽にお問い合わせください
TEL.052-626-6031