秋のお弁当遠足 お弁当美味しかったよ
2023-10-19
今日は絶好の遠足日和。
らいおん、ぞう、きりん組のみんなはリュックを背負って公園までお散歩。特にらいおん、ぞう組は『万場川東公園』まで出かけて草滑りを楽しんできました。
きりん組やうさぎ組は富田公園まで。ドングリ拾いや遊具で一杯遊んだ後は、待ちに待った
「お弁当」
保護者の皆様には朝からお弁当作りで大変だったことでしょう。子ども達はとっても喜んで食べていました。愛情弁当ありがとうございました。

おじいちゃん、おばあちゃんとの集いを行いました
2023-09-08
今日は、4,5歳児の祖父母の方を園にお招きして『おじいちゃん、おばあちゃんとの集い』を行いました
コロナ禍の為、開催ができなかった3年間、大きなことはできませんでしたが、1クラスずつ少人数でゆったりと開催しました。 一緒に遊んだり、ふれあい遊びをして交流を持ちましたが、これが結構真剣ゲーム。司会の保育士が煽るものですから、5歳児に至っては本当に忙しいゲームで、参加していただいた祖父母の方には本当にお疲れ様ですの一言です。
そんな祖父母の方に感謝の意味をこめ。子ども達から『肩たたき』や歌、手話のプレゼント、そして子ども達が作った色紙を渡しました。
。わざわざ遠くから保育園に足を運んでいただきありがとうございました。



夏祭り 開催!!
2023-07-14
今日は夏祭り!!
お天気にも恵まれ 子ども神輿を担ぎ「ワッショイ! ワッショイ!」の掛け声で近所を練り歩きました。ぞう組さんたちは、団扇を持って後ろから応援です。
お神輿が練り歩きから帰ってくるときりん組~ひよこ組さん達が出迎えて応援です。

そのあとは、柿の木を中心にみんなで
盆踊りをして盛り上げました。


さて、いよいよらいおん組主催のお店屋さん開始です。
「水風船」「お面や」「焼きとうもろこし」「おもちゃ屋」の4店。「いらっしゃいませ」「どうぞ」「どれがいいですか」「ありがとうございました」の声が響いていました。
らいおん組さん、ありがとう
。とっても楽しい夏祭りでしたよ。

プール遊び 始まる~!!
2023-07-11
いよいよ「プール遊び」が始まります。今日は待ちに待った「プール開き」!!
2階のテラスに2歳児~5歳児まで集まり、これから始まるプールのお約束を聞きます。「押さない」「飛び込まない」「はしらない」「嫌がっている子に水を掛けない」の4点です。子ども達は真剣に聞いていたのできっと守ってくれることでしょう。

守ることを約束出来たら いよいよ″水の精 みずこ様”の登場です。これからのみんなの安全を願って魔法の水をプールにかけ入れてくれました。その後みんなで『エビカニクス』を踊りました。

また、1階の0~1歳児も「プール開き」水の精の登場にあっけに取られていましたが、じーっと見つめているうちに会は終了。これからいっぱい楽しもうね



七夕まつり会を行いました
2023-07-06
今日は保育園で「七夕まつり会」を開催しました。
子ども達は6月より保護者の方と一緒に作ったり、保育園で作ったりと準備をしてきたものを笹に飾りつけて七夕会を開催。
子ども達も心待ちにしていた様子が見て取れました。
会では保育士がペープシアターでお話をしたり、クラスから代表して願いを発表したり、
最後はみんなで七夕の歌を歌て盛り上げました。 彦星さんと織姫さんが七夕の日に逢えますようにと願いを込めて。



▼お気軽にお問い合わせください
TEL.052-462-1723