プラネタリュウムに行ってきました(らいおん組)
2023-06-22
雨の中らいおん組はプラネタリュウムに行って来ました。
楽しみにしていたおにぎりお弁当をついたら早速食べました。
「早く食べ終わって遊びに行こう」を合言葉に、みんなは本当に早く食べ終わり、目を輝かせて館内見学。どこから行こうかと 体と心が弾んでいることが見て取れましたよ。
神田先生が「次に行こうか」という言葉にも未練があるようでしたが、次に行ったら行ったでもうじっとしていない子ども達。本当によく動いていました。それなので、プラネタリュウムの暗さに寝てしまうのではという心配をしていたのですが・・・。始まったら興奮状態ですごく楽しんでいましたよ。ですから、帰りのバスの中は・・ご想像におまかせします。

保護者の皆様。今日はおにぎり弁当ありがとうございました。子ども達は、とっても楽しんできました!!


春の遠足に行きました
2023-05-26
5月25日の幼児クラスはお弁当もち散歩に出掛けました。
朝から雨が・・・
。でも出かけるときはみんなの思いが空に通じたようで雨も上がり 「いざ出発‼」
公園では遊具で遊んだり、3クラス合同で宝探しをしたりと一杯遊びました。

でも一番楽しみにしていたのは何といってもお弁当!!

みんなでシートを広げおいしいお弁当を食べました。
保護者の皆さん。愛情一杯詰め込んだお弁当ありがとうございました。






今年度のECC英語授業始まりました
2023-04-24
令和5年度 ECCの英語授業が始まりました。
昨年度は男性のスコット先生でしたが、今年度はチイ先生です。とても明るく子ども達はすぐに溶け込み授業が始まりました。
ぞう組は初めてでしたが最初からノリノリ。楽しい1年間になるような予感が一杯です。


4月の誕生会 開催しました
2023-04-20


年度最初は、ひよこ、ことり組のお友だちは集団参加は難しいのでうさぎ組からの参加です。
今日は、西棟に一同に集まってお祝いしたり、保育士からペープサート「はらぺこあおむし」を見せてもらって楽しみました。
来月は5月生まれのお友だちです。楽しみだね。

進級式を行いました
2023-04-03
今日は進級式でした。
一つづつ大きいクラスに期待が高まっていた子ども達。
担任発表に一喜一憂しながらも 大喜びのみんなです。
これから1年 一杯遊んで、いい思い出いっぱい作ろうね。
詳しい担任名は、園だよりに掲載してあります。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.052-462-1723