ブログ
保育まつり
黄組さんが名古屋市内の保育園児(年長組)が一堂に参加する保育まつりに行ってきました
場所はバンテリンドーム名古屋で行われ、広いドームのグランドに初めて立ち、子どもたちはテンションがあがり、ゲームやステージショーでおおいに楽しみました
ニンジャトレーニング、マーカージャンプ、ジャベリックボールの3つのゲームを行いました!
他にも、ダンスで「ちきゅうのこども」「ボイメン体操」など一緒に踊っておおもりあがり!
その後、マジックショーでは、不思議そうにして引き込まれるように、集中してみていました
終わってからも、「楽しかった~」っとお話をしていました

歯磨き指導
先日、港区保健センターの方のより、歯磨き指導がありました!
「歯」についての紙芝居を見たり、模型を使って、歯の磨き方を学びました
子どもや大人のだいたいの歯の数を聞いたり、
歯みがきをした後のうがいの回数の話を聞いて
子ども達は、「いっぱいしてるよ~」「1かいしかやってないよ!」など
発言していました
磨き方も教えてもらいながら、実際に磨いてみたりもしました!
歯の模型を使いながらでの話では、とても集中して聞いていました

運動会
天候にも恵まれ、運動会を行うことができました
当日は、お家の方と一緒に踊ったり、親子競技で力を合わせて行ったりして
とても楽しそうな姿をたくさん見ることができました
日々の練習の成果を見ることができ、成長を感じました!
今年は久しぶりに、クラス代表保護者競技も行いました。
ご協力ありがとうございました

運動会の練習
運動会の練習を頑張っている子ども達。
教室やホール、公園でそれぞれのクラスで頑張っています
自分のやる事が決まると、「〇〇やるよ!」「見ててね!」っと教えてくれたりして、
天気のいい日は毎日公園まで行って練習しています!
当日、お家の人が来てくれる事を楽しみに頑張って練習してます

青空保育
気温が高かったため、園内のホールで行いました
みんなで季節のうたを歌ってから、パネルシアターを見ました!
パネルシアタ―に出てくる食べ物をみんなで当てたりしながらたのしみました
「レモン!」「かき氷!」など発言して見ている子がいて楽しそうでした!
その後、運動遊びもして楽しみました!(^^)!
マットの上をゴロゴロしたり、トンネルの中にもぐったり、いろんな遊びをしました!
「もう一回やる~!」「見てて~!」など沢山の運動遊びが出来て嬉しそうでした
今回の青空保育では、5名のお友だちが遊びに来てくれました
御参加ありがとうございました☆彡
