本文へ移動

ブログ

ブログ

節分 豆まき

節分の行事で鬼の的当てゲームをしました
赤組から順番に鬼の的を目がけて「鬼は〜外、福は〜内!」っと
言って、夢中になって鬼の的に投げていると、
本当の鬼がみんなの邪魔をしにやってきました

「鬼怖〜い」「鬼は外!!」っと言いながらも必死に退治していました。
小鳩にいる悪い鬼はみんなの力で退治されました
みんなの中にいる悪い鬼さんは退治できたかな?

おもちつき

おもちつきを行いました

赤組さんから黄組さんまで順番に杵でお餅をつきました!
「よいしょ!よいしょ!」っとみんなで掛け声をだし、頑張りました
1人でついてみたり、先生と一緒にやってみたりしました!
つきたてのお餅を見て、「わ〜!」「すご〜い!おいしそ〜!!」っと珍しそうに見ていました
白、桃、黄組さんは、ついたお餅を美味しそうに食べていました

お手伝いの父母の会の皆様、ご協力ありがとうございました

クリスマス会

みんなが楽しみにしていたクリスマス会を行いました

小鳩幼児園にサンタさんが来てくれました♪
サンタさんが、クラスごとにプレゼントの紹介をしてくれました
どのクラスにどのおもちゃか、一つ一つ紹介してくれて、子どもたちは、自分の貰える物だと知ると「やった〜!」っと嬉しそうに反応していました
終わった後各クラスにプレゼントが届いていて、お家で遊べることを、とても楽しみにしていました

その他にも、父母の会のお父さんお母さんからのクイズやダンスの出し物を見たり、先生達からのクリスマスの歌の楽器の演奏を見て楽しみました!
子ども達は笑ったり、反応したりして、とても楽しそうでした!

父母の会のお父さんお母さんありがとうございました

遠足

黄組
黄組
桃組
桃組
白組
白組
赤組
赤組
ひよこ組
ひよこ組
クラスごとで遠足に行ってきました
黄組は海南こどもの国、桃組、白組は稲永東公園、赤組は名古屋港、ひよこ組はこばと広場に行ってきました!
いつもとは違った公園で遊具で遊んだり、お家の方が作ってくれたお弁当を食べ、友達同士で見せ合ったりして、楽しい時間を過ごしました

帰って来てからも先生やお友だち同士で楽しかった思い出を沢山話していました

おいも掘り

黄組桃組でお芋ほりにいってきました
みんなお芋を見つけることに必死で、お芋を見つけると
「5個見つけたよ~!」「大きいよ!」など先生たちに教えてくれました
小さいお芋を見つけると「かわいいね!」「これも食べれるの?」っと聞いたり
お芋を食べれることを楽しみにしていました

後日、掘って来たお芋を給食でいただき、「おいし~い!」っといって
おかわりも沢山していました
最初12345
社会福祉法人小鳩会 小鳩幼児園
〒455-0031
愛知県名古屋市港区千鳥1丁目13-7
TEL:052-661-5582

・通常保育 ・延長保育   
・産休、育休明け入所予約事業 
・障害児保育 ・子育て支援

TOPへ戻る