本文へ移動
MENU

1日遅れの節分をしました

2025-02-03
今日は1日遅れの節分を行いました。
 りんご組さんが鬼役になりいちご組、さくらんぼ・ぶどう組に行きました。実はいちご組、鬼が来る前に練習していたようですがその時はみんなニコニコ顔。でもりんご組鬼が来ると隅っこに集まって『怖い』『嫌』と大合唱。(怖かったね‼)次は、さくらんぼ・ぶどう組に。最初分からない感じでしたが、何が起こったのか整理がつかなかったようで固まってしまう子も。でもしっかり豆を投げている子もいて楽しんでくれたようです。
 さてさて、これに気をよくしたりんご組、幼児クラスの会に参加は余裕‼紙芝居を見ている間もニコニコ。でもどこからか太鼓の音が~。それとともに鬼の登場。あたりは騒然、みかん組は鬼の来ない安全地帯に一目散。頑張って投げている子もいつしか涙が。
 そして園長の「お福さん」が来ると鬼は退散しみんなは一安心。もう二度と鬼が来ないように鈴でお祓いしました。今日はみんな頑張ったのでお給食は『鬼ぎり』『恵方巻ロール』おいしかったね。
TOPへ戻る