本文へ移動
MENU

ブログ

芋掘り

2024-11-01
今日は芋掘りに行きました。かぶとさん、とんぼさん、みつばちさんで仲良く手を繋いで20分かけて歩きました

畑では保育者がシャベルで土を掘り起こし、子どもたちが手で上手に芋を引っ張り出しました。
「先生!大きいよ」「重たいよー」とあちこちで歓声が上がりましたよ!
なかなか取れないと、友達と力を合わせて引っ張っている子もいました。
大きなたらい6個がいっぱいになるくらい、たくさんの芋が取れました。

畑には大きなミミズやダンゴムシもたくさんいて、手にたくさん持って見せてくれる子もいました。

保育園に戻ってから、1人ずつ好きな芋を選び、新聞紙に巻いてお土産にしました。
お家に帰ってから、子どもたちから芋掘りの話を聞いてあげてくださいね。

ちょうちょ組さん、てんとうむし組さんは、来週園庭で「芋掘りごっこ」をする予定です。
楽しみにしていて下さいね。

残ったお芋は給食室の先生が「芋ごはん」を作ってくれたり、クッキングで使う予定です
茶屋こばと保育園

〒455-0858
愛知県名古屋市港区西茶屋一丁目35-6
TEL.052-398-5130
FAX.052-398-5131

1.保育事業
TOPへ戻る