本文へ移動
MENU

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏のお店屋さんをしました

2022-07-28
夏まつりでできなかった夏のお店屋さんをしました!
今日は子どもたちがとっても楽しみにしていた、夏のお店屋さん

「くじびき」「まとあて」「さいころ」「水風船」4種類のお店屋さんがありました

くじびきと、さいころは何の絵が出るかドキドキ!!
景品は子どもたちが自分の好きなものを選びましたよ
水風船は乳児さんは素手やおたまで!幼児さんは糸と針金で水風船の輪ゴムにひっかけて取るチャレンジ
釣れると大喜びで「みてみてできた!!」と嬉しそうに教えてくれました。
夏まつりの景品が4種類ありますので、おうちでお子さんと一緒に開けて遊んでみてください
お休みだったお友だちの分もあるので、登園したら先生にもらって、おうちでたくさん遊んでね

七夕まつり会

2022-07-01
七夕会をしました♪
今日は子どもたちが楽しみにしていた、七夕会がありました

各クラス彦星・織姫や、かわいい飾りをたくさん作って笹に飾りました。
大きな笹を見た子どもたちは興味深々目を輝かせて嬉しそうに『自分のはどこにあるのかな~?』と上を見上げていました!!
七夕と言えば…短冊 「プリキュアになりたい」「ユーチューバーに会いたい」「かわいい妹が欲しい」など、子どもたちのお願いはどれも素直でかわいい物ばかり
みていてこちらがほっこりさせられます♪

七夕会は密を避けるため二回に分けて行ないました。
彦星が織姫におむすびを届けるというほっこりするお話のペープサートを見ました

幼児遠足

2022-06-08
楽しかったね☆彡
遠足楽しかったね♪
今日は待ちに待った遠足でした。(幼児クラス)

朝から嬉しそうにリュックサックを背負ってきた子どもたち。「お弁当が入ってるんだ!」「トトロのお弁当だよ」と、お弁当の話題でもちきりでした。

「行ってきまーす!」と、園長先生に元気よく挨拶をして、かぶとさんととんぼさんは船頭場公園へ、みつばちさんは
南陽中央公園へ出かけました。
お散歩でお馴染みの場所ですが、遠足ということで、いつもとは違って気分はウキウキです。

公園で遊具で体をいっぱいつかってあそんだあとは、待ちに待ったお弁当タイム!!
お弁当箱のふたを開ける時の子どもたちの嬉しそうな顔。
どの子も笑顔にあふれていましたよ。青空のもとで食べる
お弁当は特別ですね。

みつばちさんは園にもどってから園庭で食べました。
帰りは疲れていたけど、お弁当を励みに頑張って歩いてきたので、お弁当タイムは嬉しさもひとしおです。とてもおいしそうにいただいていましたよ。

ママの手作りのお弁当は、子どもたちの心にも栄養を与えてくれていることを、いつも実感します。
お忙しい中、お弁当の用意をありがとうございました。



プラネタリウム見学

2022-06-02
かぶとむし組さんがプラネタリウム見学に行ってきました。

星に興味を持ってもらおうと保育室には星座の写真が貼ってあり、「僕は獅子座!」「私は蟹座!」と、星への関心を深めていました。そんな中でのプラネタリウム見学でした。

小鳩幼児園のくじらバス(園バス)に乗って行きました。途中ではとぽっぽ保育園の年長さんも乗車し、楽しいバスでのお出かけとなりました。

到着するた白川公園でランチタイムでサンドイッチとゼリーをいただきました。外で食べるのは格別においしかったみたいですよ。

その後は科学館に入って、体験しながらいろいろな科学の不思議にふれて、夢中になっていた子どもたちです。

いよいよプラネタリウムの中に。
太陽と地球の話、星座の話、織姫と彦星の話等々盛りだくさんの内容で興味津々で観ていましたよ。自分の星座や家族の星座がみつけられたかな?聞いてみてくださいね。

帰りのバスの中では疲れてねてしまった子もいますが、帰園してから楽しかったことをたくさん教えてくれました。

楽しくて「あと100回行きたい!」と、言っている子もいましたよ。
ぜひ、ご家族ででかけてみてくだい。

芋の苗を植えました!

2022-05-10
芋の苗を植えました☆
とんぼ組さんと、かぶとむし組さんが芋の苗を植えました!
芋の苗はどうやって植えるんだろう??
初めての子もいるのでドキドキの表情の子どもたち♪

「スコップで土を掘って苗を優しく横に寝かせてお布団を掛けてあげるんだよ!」と先生に教えてもらうと、子どもたちもやる気満々に
「せんせいこう~?」「できた~」とニコニコ笑顔で報告をしてくれました^^

秋の収穫が楽しみですね


TEL.052-398-5130
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
茶屋こばと保育園

〒455-0858
愛知県名古屋市港区西茶屋一丁目35-6
TEL.052-398-5130
FAX.052-398-5131

1.保育事業
TOPへ戻る